テストのタイムからは何も分からないものなのか? 2022年F1プレシーズンテスト 初日結果

プレシーズンテスト

2022年のニューマシンが走る様子はここからダイジェストで!!

とうとう今年もF1マシンが走り始めました!

今シーズンはクルマのレギュレーションが大きく変更になったので、
皆同じスタートラインから始まります。

すべてのチームが、それぞれレギュレーションを同時に解釈して臨むシーズンとなるので
マシンの思想を知るのもおもしろくなりそうです。

プレシーズンテストは今シーズン用のマシンで本格的に走る初めての機会です。

実走することで設計思想にどこまで近い結果が出るのか、はたまたそれ以上なのか。
各チームのプログラムに従ってひたすら走行します。

最速タイムを出すことだけが目的ではないため
タイムだけですべてを語ることはできません。

テストで速いタイムを出しても、
本番では他チームより遅かった、なんてことはよくあります。

ではテストでのタイムに何も意味がないのか? と言えばそういうことでもありません。

マシンに速さがなければ、テストで良いタイムは出ない

ということは真実として言えそうです。

だからテストを通じてタイムが出せなかったチームは、
得手して他チームより遅いことが多いです。

テストの経過、結果はF1や各チームのSNSアカウントを追うと把握することができます。

どのチーム、どのドライバーが
どんなタイムを出しているのか?
順位はどうなのか?

などを見て開幕まで妄想を膨らませて楽しんでみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました